3.重要感のニーズ
重要感は自分に価値があるという感覚を求めるニーズです。
現代においては、特に男性は、
この重要感のニーズが強いです。
「人間の価値」=「その人の資産価値」
つまり、
お金持ちであればあるほど人間としても成功している
と思われています。
このことがいいのか悪いのかは別として、
多くの人がお金持ちになることが重要感を満たす、
と考えているわけです。
商品やサービス設計においては・・・
自分が特別な存在として扱われていることを示しましょう。
例えば、
・限定招待をする
・ロイヤルカスタマーのみに販売する
また、成長して特別な存在になれることを示す
というのも重要感を満たします。
例えば
・新しいスキルや地位が手に入ることを示す
・独自性や個性が得られることを示す
・お金持ちになれることを示す
あなたはスゴイ人になれますよ!ということが
わかるようにしましょう。
稼げる、お金持ちになれるということを
ストレートに示すのも重要なアピールになります。