1.安定感のニーズ
安定感はもっとも多くの人が求めているニーズです。
買うものを決める時
会う人を決める時
ビジネスを選ぶ時
仕事を選ぶ時など
さまざまな場面で、無意識のうちに
「安定感へのニーズ」を基準にして選んでいます。
多くの人は何かを決める時、
意識的であっても、無意識であっても
結果に安定性や確実性を感じられるかどうか
を基準にしているのです。
商品やサービス設計においては・・・
信頼できる商品であることを示しましょう。
例えば、
・権威のある人物が推薦している
・お客さんのよろこび声など、実績がたくさんある
・信頼できる会社、団体が提供している
・保証がしっかり付いている
このようなことを示してください。
すでに実績があって、折り紙つきであることを示せば、
安心感を感じてもらうことができます。
特に他者からの推薦があることが重要です。